2011年10月22日

2008年1月1日

2004年10月1日

2004年1月1日  

2003年5月11日

2006年5月5日 

このサイトはリンクフリーです。リンクして下さった方ご連絡いただけるとありがたいです。  
■当HPについて、ご意見・ご感想をお聞かせいただければ幸いです。⇒⇒⇒⇒⇒⇒
txmas17@kmj.biglobe.ne.jp 
              All images are tama's work.
        Copyright(C) 2001-2011:tama's All rights reserved.
  
           掲載情報の著作権はtamaに帰属します。
  WHAT'S NEW / Nature Info & Observation / From Forest Iizuna / Wild Birds / Paint / Saijiki / LINKS / WHO? / MURMUR

過去の勝手に歳時記はこちらです。

Last updated 2011/10/22

勝手に歳時記

山野のこと、身近なその辺の四季の移ろいや動植物の様子を
 紀行文で、スケッチで、写真にしてお届けします。
少年の日に見た あの驚きと 喜びと 発見にみちた
 郷愁の山野へ! さあご一緒に・・・・・

Nature of the four seasons   四季の自然   since 2001 Nov

勝手に歳時記

What's New ?  Brand New !! 

勝手に歳時記

少年の日に見た あの驚きと 喜びと 発見にみちた
郷愁の山野へ! さあご一緒に・・・・・
ご意見、ご感想を
いただければ幸いです。
また、自然環境のこと。前々から興味があった丸太小屋のことや
アウトドアで使えたらいいと思うロープワークのことなども。
山野のこと、ちょっと身近なその辺の四季の移ろい、動植物の様子や
紀行を写真、スケッチ、文章で私の感じるままにつづります。
I appreciate your friendly visit. I am waiting for your coming back again. Thank you.
Counter
  HOME / WHAT'S NEW / NATURE INF & OBS / LOG HOUSE / ROPEWORK / PAINT / LINKS / WHO? / MURMUR

Last updated 2004/10/1

tama's home since 2001 Nov

Click here

Stop the Bird Banding !
このサイトはリンクフリーです。リンクして下さった方ご連絡いただけるとありがたいです。  
■当HPについて、ご意見・ご感想をお聞かせいただければ幸いです。⇒⇒⇒⇒⇒⇒
txmas17@yahoo.co.jp 
since 2001 Nov.
HOME / What's New / Nature INF & OBS / Fm Forest Iizuna / Wild Birds / Paint / Links / Who? / Saijiki / MURMUR
 All images are tama's work.
        Copyright(C) 2001-2008:tama's All rights reserved.
  
           掲載情報の著作権はtamaに帰属します。

過去の勝手に歳時記はこちらです。

Last_updated 2008/01/01
山野のこと、身近なその辺の四季の移ろいや動植物の様子を
 紀行文で、スケッチで、写真にしてお届けします。
    また、自然や環境のことなども・・・
        時々山小屋暮らしのようすを便りにのせて・・・
少年の日に見た あの驚きと 喜びと 発見にみちた
 郷愁の山野へ! さあご一緒に・・・・・
Thank you for visiting my home page. I'd appreciate it if you enjoy my home page and leave a com
このサイトはリンクフリーです。リンクして下さった方ご連絡いただけるとありがたいです。  
■当HPについて、ご意見・ご感想をお聞かせいただければ幸いです。⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 

Click here

Stop the Bird Banding !
Last Updated 2006/5/5

tama's home  since 2001 Nov.

HOME / What's New / Nature INF & OBS / Fm Forest Iizuna / Wild_Birds / Paint / RopeWork / Links / Who? / MURMUR / MURMUR OLD
山野のこと、身近なその辺の四季の移ろいや動植物の様子を
 紀行文で、スケッチで、写真にしてお届けします。
  また、自然や環境のことなども・・・
少年の日に見た あの驚きと 喜びと 発見にみちた
 郷愁の山野へ! さあご一緒に・・・・・

tama's home

I appreciate your friendly visit. I am waiting for your coming back again. Thank you.

この頃になると、HP作成も落ち着き、トップページをあまり変えるのもどうかと思い、これで行こうとある程度決めたもので、現在も使われているトップページの原型になった。
ログハウスも完成して、そこでの生活ぶりを伝えるために「LOG HOUSE」から「飯綱の森から」(From forest Iizuna)に項目を変えてみた。そして、「Rope Work」は、一通りの結び方を掲載してネタがなくなってきたのでやめることにした。

「Wild Birds」は、2004年から鳥見を始めて撮り溜めておいた写真を日付ごとにし、ページ更新した5月5日この日から掲載を始めた。特に貴重なのは、シロハラクイナ。このときのコメントは「シロハラクイナは、本来インド、東南アジアから沖縄など南西諸島に到るまで広範囲に棲息、更に少しずつ分布を拡大して、ついに関東まで遊びに来ちゃったようだ。そしてここで繁殖しているのだから、関東地方も亜熱帯気候なのかもしれない?。人間がバカ面をしている間に、どんどん亜熱帯化していて、南のめずらしい鳥たちがどんどんやってくる。自然は正直なのだ。」なんて言っている。
また、「ぼやき つぶやき ひとりごと」のMURMURも充実してきた頃のように思う。いろいろな事を書いた。

HP開設10年をふり返る

Last Updated 2004/01/10  
Last Updated 2004/5/30
Captain tama's page
                          since:2001.nov. 

少年の日に見た あの驚きと 喜びと 発見にみちた
郷愁の山野へ! さあご一緒に・・・・・


                           2003/05/11
                          
                        

   ’何かの本だったか忘れたが、”ここは日本でも沖縄でもない。
   与那国という「国」なのです。”というくだりがあった。……
   そんな不思議な魅力ある??与那国島へ行ってきました。
What’s New  ここには、世界最大の蛾、ヨナグニサンが生息しています。
 また、島の南、北、東の牧場ではヨナグニウマが放牧されています。
profile
ティンダハナの岩陰から望む与那国島の中心地、祖納集落
自然見聞録
たま リンク
Mail

 このHPでは、都会の公園、里山、 
 ちょっと散歩で出かけた道ばたで  
 見かけた草木花や聞いた話しな
 どを中心に、身近にある自然等
 を写真や文章につづってご紹介
 します。

 また、時には、山歩きしたり、
 ちょっと遠くへ出向いたことも・・

 現地からの報告によれば、
 本日も自然感察は、
 おおむね良好

吸い込まれるようなエメラルドグリーンの海にそそり立つ
立神岩
 
 

2001年11月に、このホームページを始めてから10年が過ぎようとしている。
何で始めたかは、今となっては良く分からない。でも、あの頃HP作成って流行っていたような気がするし、パソコンいじりも楽しくなっていた頃だった。
そのうちにブログ、そして最近はツイッターと、手軽に出来るようになってきて、HPは廃れてきたのかな?って思ったりもする。でも、いまだに続けている。

あの頃は、自然観察指導員講習会で知り合った講師や受講生で「ブルーシートの会」という、ちょっと川べりや公園に住む方々と間違われてしまいそうな会をやっていた。
ブルーシートの会は、次のようなモットーを掲げていた。
「アウトドアを愛好する同志を結集し、 専門の講師を通じてアウトドアを正しく理解し、しいては自然 のフィールドを護る心を育む会です。また、自然観察や、もっと動植物の知識やアウトドアスポーツに精通したい、アウトドアで一芸に秀でたい人のためにある会です。」

時間があれば、あちこちで自然観察会を行い、そんな内容を掲載しようと始めたような気もする。また、月1回の更新は必ずしようとやってきたが、このところなかなかそうは行かなくなってきた。


まあ、きっかけは何であれ、細々とここまで10年もやってこれた。自分でも驚きだ!
そこで、このホームページ、タイトルを変えたり、トップページを変えたりもしたが、今までのトップページを何点か取り上げてふり返ってみようと思う。
トップページは変えても、この、
少年の日に見た あの驚きと 喜びと 発見にみちた郷愁の山野へ! さあご一緒に・・・ の言葉はずっと変わらずに来た。

最初のホームページのトップページは、さすがに残っていない。
あの頃は、技術的に未熟だったり、これほど長く続くか判らず残すことなど考えていなかった為だが、このCaptain tama's pageに近いデザインだったような気がする。
なぜCaptainなのかと言えば、「ブルーシートの会」の中では、皆ニックネームで呼び合っていたからだが、海外出張に行っていたことにも関係していた。
この2003年は、沖縄にしばらく
行っていた時のことを題材に
掲載したので、トップページも
与那国島になっていた。

この頃は、自然観察の
報告的な自然見聞録が
主な題材だった。

与那国島は日本の最西端に位置する島で、年に数回だけ、台湾の島影を見ることが出来るそうだが、よっぽど運が良くなければ見れそうも無い。
ティンダハナの岩窓から見る景色も珍しく、見える海の色がすばらしかった。



立神岩へ行ったときには、長い髪の美人が海を見ていて、何か絵になりそうだったので後ろから、そっとパチリ!!

この頃は、少しHP作成に慣れてきて、技術的にも作成本を参考にしたり、他の人のHPで使われている技術を真似してみたりと試行錯誤を始めた時期のように思う。

項目も増えてきた。2001年から2003年前半までは自然見聞録中心だったが、後半からはロープワーク、ログハウスを始めた。

ロープワークは、岩登りでは必須だったが、岩登りをしていたあの頃を思い出しながら通常の生活の中でも活用できる結び方を掲載していた。

そして、リンクを張ることも流行っていたように思う。リンク数も増えてきたし、結構リンクをお願いしたり、されたりで、皆様とメールでのやり取りも多かった。
(バックには、写真を貼り付けていた。)

更に、HP作成に熱が入ってきて、項目やページ数を増やした頃だ。
ちょうどログハウスも造って、建設前のあれこれや、その後のことを書き綴った頃でもあった。
また、PAINTを項目に加えて、自分なりにいろいろな事があった風景を絵に描いて、それにコメントを書くことも始めてみた。絵を描くことは好きだが、PC上で描く表現がなかなか難しい。

2006年5月30日にはHP タイトル「tama's home」を改め「Nature of the four seasons 四季の自然」に変更した。
このトップページは2008年1月1日更新したものだが、現在はこのトップページをマイナーチェンジした物を使っている。トップページの写真は1日、3時間ごとに変わり、ほぼ1ヶ月で入れ替えている。
項目としては「自然見聞録 Nature INF & OBS」を中心に「飯綱の森から From Frest Iizuna」、「Wild birds」を比較的定期的に更新している。話題になっていたシロハラクイナは2007年夏以降姿を消した。その後も珍しい見たことがない野鳥は数々見れた。
2006年11月には、気が付いたときに勝手にトップページに書いていた過去の「勝手に歳時記」をまとめて、「Saijik」として掲載し始めてみた。

そして以下のトップページが今のもの。
最近は、目標にしていた、1ヶ月更新が出来なくなっている。「自然見聞録・Nature information & Observation」だけは何とか・・・他の項目は、なかなか更新が出来ていない。「MURMUR」も時々になってしまって、この部分は何とか毎日更新にしたいと思っている。「From Frest Iizuna」は行った度に更新しているが、これも滞りがちだ。

10年という一区切りだが、長いような短かったような、こうして過去のトップページを見ると結構その頃のことを思い出す。そんなことを考えると歳をとったのかな?なんても思ったりする。

でも、まだまだトップページのデザインを変えたり、各項目もタイムリーに更新したいという思いはあるのだが、今のところなかなか時間が無く、渋滞気味だ。
やり始めたら完結しなければ、途中で止めてまたとなると、最近は途中へ戻るまで時間がかかり、億劫になってしまっている。でも、この辺りがいいのかなと思ったりもする。

もう10年、さらに10年を目指して行きたいなぁ〜と考える日々である。

Nature-
 Infomation

Log House

Outdoor-
 Ropework

Link

Mail Box

Who ?

What's New

home top

春風献上  2004年 正月

All images are tama's work.
Counter
また、前々から興味があったログハウスのことや
アウトドアで使えたらいいと思うロープワークのこと。
山野の四季の移ろい、動植物の様子や紀行を写真や文章で
私の感じるままつづります。
少年の日に見た あの驚きと 喜びと 発見にみちた
郷愁の山野へ! さあご一緒に・・・・・
tama's home
                      since:2001.nov.
welcome to tama's home !. ... ....
HOME
back to Nature Info
2011 Nov.30.. tama
inserted by FC2 system